お金を借りる時、使い方に制限があるのはどんな場合?

ローンの中には様々な種類がりますが、その中には住宅ローンや自動車の購入時に使われるカーローンなどのような使い道を限定されているものと、カードローンなどのような使い道を限定されない、フリーローンと呼ばれるものがあります。

この2種類にはどのような違いがあるのか、考えてみましょう。

まずフリーローンとはどのようなものでしょうか。金融には企業向けのものや、消費者向けのものなどがありますが、ここでは消費者向けの金融についてみてゆきましょう。お金の貸し借りというものははるか昔からあるものです。そして、古くはお金を貸す場合には、何か担保になるものを差し出すか、保証人を立てることが多く行われてきました。これは貸し手側が安全を確保するための手段です。現在でも質店などは此の形を継続していると言えるでしょう。

しかし、今日消費者向け金融の主流となっているカードローンなどは、ほとんどが無担保、保証人不要となっています。これは貸し手が、借り手の収入等を審査して、信用を確認したうえで貸し付けを行うものです。

そのため、利息に付いては多少は貸し倒れの危険を考慮したものとなります。融資に当たっての審査も厳しくなるものです。

それでは、住宅ローンなどの場合はどうでしょう、この場合借り入れが返済されるまでは、その住宅などが担保になります。カーローンの場合でも返済までは車の所有権は信販会社にある場合が多いでしょう。ですから、これらの場合貸し手は、その使用目的となる住宅や車で貸し倒れの危険をある程度担保できるわけです。このため住宅ローンなどの金利は同じ額を、フリーローンで借りるより割安になるわけです。

車の購入の場合にも、カーローンを使わずフリーローンで借り入れをした場合には,利息はたいていの場合割高になってしまうわけです。

つまり、フリーローンはその使い道の自由さと引き換えに多少はおおめの費用を負担することになるわけですね。

閉じる